はじめに
ワーキングホリデーでオーストラリアにやってきて数ヶ月。
もともとアウトドアが大好きでそのせいでオーストラリアにやってきたようなものの、
現実は仕事の毎日でなかなかオーストラリアらしいアウトドアができていなかった。
そんなある日、大学探検部の後輩が自転車で
オーストラリアを旅しようとしているという話が舞い込んできた。
ぼくが今暮らしているオーストラリアのケアンズではハイウェイにも自転車専用の車線がある。
大学時代から自転車での旅に憧れていたぼくは軽い気持ちで
「アウトバック」つまりオーストラリアの大部分を占める砂漠地帯の自転車旅行を提案してみた。
ルートはダーウィンからケアンズまで東へ続くほぼ一直線の道。
しかし結局は何もないアウトバックに飽き飽きして、ぼくらはルートを南に変更。
南へ南へと進んでいけばオーストラリアのシンボルである
「ウルル(エアーズ・ロック)」が見えてくるはず。
予定は未定。
行き先は風にきけ。
この先に何があるかはわからないけど、行けばわかるだろう。
そんなノリで行ってきた3人の男どもの汗臭い自転車旅行の旅。
面白いことも辛いことも全部まとめてつづっていこうかと思います。
ではではお楽しみください。
← ブログランキングにご協力ください!
もともとアウトドアが大好きでそのせいでオーストラリアにやってきたようなものの、
現実は仕事の毎日でなかなかオーストラリアらしいアウトドアができていなかった。
そんなある日、大学探検部の後輩が自転車で
オーストラリアを旅しようとしているという話が舞い込んできた。
ぼくが今暮らしているオーストラリアのケアンズではハイウェイにも自転車専用の車線がある。
大学時代から自転車での旅に憧れていたぼくは軽い気持ちで
「アウトバック」つまりオーストラリアの大部分を占める砂漠地帯の自転車旅行を提案してみた。
ルートはダーウィンからケアンズまで東へ続くほぼ一直線の道。
しかし結局は何もないアウトバックに飽き飽きして、ぼくらはルートを南に変更。
南へ南へと進んでいけばオーストラリアのシンボルである
「ウルル(エアーズ・ロック)」が見えてくるはず。
予定は未定。
行き先は風にきけ。
この先に何があるかはわからないけど、行けばわかるだろう。
そんなノリで行ってきた3人の男どもの汗臭い自転車旅行の旅。
面白いことも辛いことも全部まとめてつづっていこうかと思います。
ではではお楽しみください。

0 Response to "はじめに"
Post a Comment